こんにちは、しなぴーです☆
今日はオーガニックGHEE(ギー)バター有塩タイプのご紹介です!
iHerbで買うギーバター
前回はパッケージが緑色の無塩タイプの購入したのですが、今回はより普通のバター感を求めて有塩タイプを購入してみました(*^-^*)
こっちが無塩タイプ↓
こっちが今回買った有塩タイプ↓
無塩タイプと有塩タイプの使用感の違いは?
無塩タイプ
こちらはまさにバターオイル!!!
しかも柔らかい!
硬めのフェイスクリームぐらいの硬さでした。
《無塩で柔らかい》なので、お菓子作りに最適だと思います。
実際、私はこの無塩タイプをほぼお菓子作りで消費しました(*^-^*)
もちろんお料理に使っても大丈夫!
無塩タイプに限りクセのある香りがしますが、調理オイルとして熱して使うときれいさっぱり臭いが消えて、バターの風味だけきちんと残ります。
有塩タイプ
こちらはしっかり硬い!
味は本当に普通のバターです(*'▽')
無塩対応のようなクセのある香りもなく、そのままちょっと味見してみても何の遜色もないバターでした★
無塩の方がより体には良い気がしますが、やはり味は大事ですよね( *´艸`)
なので、わたしは有塩タイプをお勧めします♥
追記)冬になり再度そのままで味見をしてみました!そしたらちょっと風味が変わってて、ギー独特の癖を感じました。でも私は美味しくいただけました(*^-^*)
ギーバターのメリット
- 水分・タンパク質・不純物が除去されている
- ビタミンが豊富で抗酸化作用が見込める
- 脂肪になりにくい
- 脂肪を分解し、燃焼しやすくする
- エネルギーに転換しやすい

コスパは?
私はいつもiHerbで購入しているため、1500円弱で購入しています。
割引が効いて1000円ほどで購入することもあります。
なので、コスパはとてもいいと思います★
もちろんAmazonでも購入できます(*^-^*)
少し割高にな手しましますが、iHerb登録などの手間をかけずに安心してGETするにはAmazonがオススメですね。
iHerbについての記事はこちらからどうぞ(*^-^*) ⇒ こんにちはshinapyです♩ 今日はここ最近人気の海外通販iHerbで買い物の記録との購入品紹介をしたいと思います♩ 勝手に勝手に宣伝しちゃう٩( ᐛ )و ただ私が紹介したいだけなので勝手につらつ ... 続きを見るiHerbに挑戦!
終わりに
健康的で美味しいGHEEバター有塩!
うちのバターは今後もGHEEで決まりです★
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました(*^-^*)
こっちが無塩タイプ↓
こっちが今回買った有塩タイプ↓