こんにちは、しなぴーです★
本日は、花粉症歴ウン十年の私が行っているこの季節のスキンケアとベースメイクをお伝えしたいと思います(*^^*)
スキンケア編
この時期のスキンケアのポイントはシンプルイズベスト!!!
花粉の影響でお肌の状態も荒れてしまうので、目新しいスキンケアなんかは使いません!
それでは何を使っているのか?
商品を紹介しながら説明していきますね(*^-^*)
化粧水は安定のハトムギ化粧水
ナチュリエさんのハトムギ化粧水は本当に使えます!
どんなに肌が揺らごうが、しみないし浸透する感が気持ちいい♪
- 無香料
- 無着色
- 低刺激性
- オイルフリー
- 界面活性剤フリー
しかも大容量で低価格ときたもんだ!
これは本当にオールシーズン使える化粧水で、重宝しています。
乳液はミノン
- 無香料・無着色
- 弱酸性
- アルコール無添加
- パラベンフリー
- 紫外線吸収剤フリー
- アレルギーテスト済み
- パッチテスト済み
- スティンギングテスト済み
- 敏感肌、乾燥肌連用テスト済み
※スティンギングテストとは、ピリピリヒリヒリといった使用直後の刺激感を確かめるテストの事です。
柔らかい質感なのにクリームのような保湿感があるので使い心地が良いのです。
ミノンのシリーズはシャンプーも使っていますが、敏感肌さん乾燥肌さんの肌質をしっかりと考えて下さっていて安心して使える成分なのが嬉しいです。

肌を守る系のスキンケアって重すぎたりべたつきが強いイメージがあったのですが、ミノンは違いました。
そこが気に入って今はヘビロテです★
ベースメイク編
まずは花粉対策にdプログラム!
スキンケア後・ベースメイク前に必ず使うのがdプログラムのアレルバリアミストです。
ミストで肌をカバーすることで、花粉から守ってもらえるという製品ですが、花粉に対して何か劇的な効果を感じるかと言ったら正直そうでもないのです。
しかし、オイルが配合されているので保湿感を得るために使用しています。
ツヤっと感が出るので、メイク後にもシュシュっと吹きかけセッティングミストとしても使っています。
ヴィセリシェ コンシーリング ベース
チップで取るタイプのccベースなので、指で広げる手間がなくて気に入っています。
ベージュ色で色ムラも程よくカバーしてくれますし、セミマットといいますか絶妙にツヤも感じられるいいますか、肌をナチュラルな綺麗さに仕上げてくれます。
ccなのでしっかり下地としての役割も果たしてくれて、小鼻周りもべたつきません。

昨年末から使い始めたのでまだ1本目ですが、リピ確実です。
IHADA アレルスクリーンEX
こちらもdプログラム同様、花粉から肌を守ってくれるスプレーですが、こちらの方が効果を感じています。
外出前にしっかり顔から離してまんべんなくスプレーすると、外出中鼻水ぐしゅぐしゅになりません。
これは本当に効果的!
昨年から使い始めてもう2本目のお気に入りです。
番外編
ロート アルガード クリアマイルドZ
アルガード史上最強の処方!最大濃度配合という触書に惹かれ薬局で購入したのはもう数年も前の事。

私には処方薬のアレルギー目薬よりも断然効果がありました。
もちろんステロイドには敵いませんが、市販薬の中では最強だと思います。
私はスーッと感が強い目薬が好きではないので、クリアマイルドZの刺激のなさがお気に入りです(*'▽')
おすすめ!
モレナ ビカナース
鼻の噛みすぎで荒れてしまいがちな鼻下をケアしてくれるバームです。
テカテカしないマットタイプなのでメイク後にも使えるのが良いところ。
ゴム製品のようなケミカルな香りがする点が残念ですが、鼻の下の肌荒れって結構目立つので、それを起こさないようにするためなら我慢できます★
以上、これらが私の最近の花粉対策スキンケア&ベースメイクでした(*^^*)
参考になれば嬉しいです★
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました(*'▽')